ICUカウンセリングセンターは1963年に創設されました。 その長い歴史の中、高い活動水準を維持しつつ実践を重ね 我が国で最も機能している学生相談のひとつとして数えられています。 高校卒業後すぐに本学に入学してきた学生にとっても、 また社会人を経るなどして様々な人生経験を持って 入学してきた学生にとっても、 大学・大学院生時代というのは、これまでの人生を振り返り、 これから先の未来を見据え、 人格的あるいは知的に大きく成長する時期です。 それゆえ、様々な葛藤を抱え、自信をなくしたり、 ときに元気が出ない状態に陥ることもあるかもしれません。 ICUカウンセリングセンターでは、大学生活一般における 心理的な悩みについて相談を受けつけ、 皆さんが主体的に問題に取り組むお手伝いをしています。 悩みをひとりで抱え込まず、まずは話しに来てください。 【大切なお知らせ】 現在、カウンセリングセンターは全ての活動をオンラインにて実施しています。オンラインカウンセリングとオンライン精神科顧問医申し込み方法、開室時間、カウンセリングセンターE-Magazine、連絡方法など最新の情報については、ICUの学生と教職員の方は学内向けページ(こちら)をご覧ください(ICU Net IDが必要です)。 NEW: *クリスマス年末年始休暇に関して:大学のクリスマス年末年始休暇に合わせ、カウンセリングセンターも2020年12月25日から2021年1月5日より閉室となります。閉室中の外部相談場所などに関しては、こちらのページを参照してください。閉室中にいただいたメールには2021年1月6日以降お応えしますのでご了承ください。(12/11/20) *カウンセリングセンター新入生生活状況アンケート結果報告を学内向けページに掲載しました(11/30/20)。 *カウンセリングセンターE-Magazine Vol1~3を学内向けページに掲載しました(11/8/20)。 カウンセリングセンターの電話はただいま不通です。すべての連絡はicu-counseling@icu.ac.jpまでメールにてお問い合わせください。問い合わせ案件への回答に時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。電子メールはプライバシーが完全に保護されない場合がありますので、緊急時や相談内容に関わることでのメール利用はお控えください。 |